産前に作ったMahoeAnelaさんのレイヤードロンパース。

ようやく次女が生まれてくれて、着せることができました(^-^)

多くの新生児が50㎝足らずくらいの身長で、体重も3000g前後くらいだと思うので、我が家のビッグベビーの着画が参考になるかは分かりませんが;

産前にベビーのロンパースを作る方も多いと思うので、どなたかの参考になれば幸いです**


 2016-12-18-11-54-15

出生時、身長53.2㎝、体重4130gの次女が60サイズのレイヤードロンパースを着ています。
ちなみに、既製服の50サイズはすでにサイズアウトな娘です;

袖丈はやや長めですが、手が出ていることの方が多いくらいなので許容範囲です。
一方、長ズボンタイプで作った裾丈はかなり長かったです;


2016-12-18-12-03-03
 
生まれてまだ10日くらいの時の写真です。
おしり辺りから足にかけて、かなりだぶついています。
どうせ室内にしか居ないし、半ズボン丈で作っても良かったかも。。と思うほどです^^;
 
まだ身長も60㎝には足りないし、仕方ないかな〜。。

レイヤードロンパースを新生児に着せてみての感想としては、新生児のうちは2wayオールの方がお世話しやすいですね**

3年ぶりの新生児育児で色々忘れていましたが、新生児の頃っておむつ交換も頻繁だし、足をすごく動かすしで、2wayオールのドレス型が便利だったんだ〜と思いました。
なので、生まれてすぐの赤ちゃんに着せる用に作る場合は、ラ・スーラさんで販売されているような2wayオールを作る方が即戦力かと(^-^)
あくまでも私個人の感想ですけど;

ただ、初めて着せた生後10日頃はそう思っていたんですが、生後3週間ほど経った今では、次女はすでに裾を開けたカバーオールタイプを着せていることが多くなりました。

2wayオールをドレス型で着せていると、足が自由に動きやすいこともあってか、動きが激しすぎておむつのテープが外れてしまうことがしばしば;
おむつが外れてしまうと大惨事になるので、ズボン型でスナップをとめて、少しでもおむつへの衝撃を減らそう作戦です。笑


2017-01-04-10-19-32

そして、こちらが同じくレイヤードロンパース60サイズを着ている生後3週間を過ぎた次女です。

こちらを作った時の記事はこちら。

身長は測っていないので出生時と比べられませんが、体重は4400gを超えています。
やはり袖丈は手が出ているのでちょっと長め程度ですが、長ズボンはかなり余っています。
それでもリブ部分のスナップを先にとめて、足を出してから残りのスナップをとめると、上の写真のようになんとか着ていられます**

既製品の2wayタイプのカバーオールだと、60サイズのものがすでにジャストサイズの次女なので、MahoeAnelaさんのロンパースはややゆとりがあるのかな?
カバーオールはドレス型も兼ねているものなので、完全な長ズボンタイプではないから単純に比較はできませんが;


2017-01-04-10-20-12
 
足部分のアップです**
まだまだ結構ゆとりがあります。

そもそも2〜3ヶ月になった頃にちょうど良いサイズだとは思うので、着せるのが早すぎるだけかと思いますが^^;
これだけ大きく生まれたからこそ、今でもなんとか着られているのかな?;
 
それにしても、自分の作ったロンパースを着せられるのって、とっても嬉しいものですね♪
長女も、赤ちゃんとお揃いの服が着られるのは嬉しいらしく、お揃いで着せる日は喜んでくれます(^-^)
ロンパースは難しそうと敬遠していましたが、挑戦してみて良かったなぁと思います**

そうそう、ロンパースを作るにあたり心配していたプラスナですが、すでに何度も着脱のために止め外ししていますが、不安なくパチパチできています(^-^)
これからもしばらくは次女はロンパース生活なので、ロンパースと長女服とのお揃いもまだまだ作っていきたいと思います♪ 





夏にはこういう小花柄のロンパースを作りたいなぁ♪




冬用のロンパースにはアランを**
厚すぎず薄すぎない厚みが良さそう(^-^)



ブログランキング・にほんブログ村へ


Instagram